カウンター
  • 88今日の閲覧数:
  • 1044昨日の閲覧数:
アーカイブ
カテゴリー

 
2011年11月28日 月曜日

Google Maps のマーカーが表示されない件と対応策


 

以前書いたブログの記事をチェックしていたところ、Google Mapsを利用したツーリングルートの異変に気がつきました。

googleridefinder04.gif

私のルートマップは、GPSロガーで取得したデータを、「サイクル紀行」で公開していただいている「轍」というソフトを使わせていただいて作成しています。

この中で、地図のルート上に、デジカメで撮影した写真の位置のマーカーを表示してコレをクリックすると縮小した写真が表示されるはずでした。

しかし、表示されている地図にはマーカーが全く表示されていませんでした。

googlemap_marker.jpg  ← コレが、本来地図上の表示される「マーカー」です。

念のためサーバ内のソースを確認したところ、データや写真はちゃんとアップされていました。

いろいろ調べた結果、Google Maps で表示するマーカーの画像は私のサーバの中にあるのではなく、「http://labs.google.com/ridefinder/images/」というところに格納されているのを使っているのですが、ここが閉鎖されていて画像ファイルを呼び出せなくなっているという事がわかりました。

googleridefinder01.gif

原因さえわかれば解決方法は簡単です。

自分のサーバ上にマーカー画像を設置して、ルートマップでマーカーを表示する構文を書き換えればOKです。

私の場合は、サーバ内の「archivesフォルダー」に「maps」というフォルダーを作り、その中にブログ記事毎に地図のフォルダーを作っています。

「maps」フォルダーの直下に「images」というフォルダーを設置して、その中にGoogle Maps と同じファイル名の各色のマーカー画像ファイルと影(shadow)画像を入れておきます。

googleridefinder03.gif

そして後は、それぞれの地図のフォルダーの中にある「googlemaps.js」のファイルをテキストエディターで開けて編集します。

googleridefinder02.gif

ルートデータがずらっと羅列されている少し下にある、下記の
function setIcon() {
var imgPath = “http://labs.google.com/ridefinder/images/”;
の部分のイメージファイルへのパスを、
「./images」に書き換えればOKです。

この作業を作った地図の分だけ全部行います。

私のブログでは40個弱の地図を公開していますのでちょっとだけ手間取りました。

これで公開しなおせば、ちゃんと地図上にマーカーが表示され、写真も見えるようになりました。

(下の画像はダミーです)

googleridefinder05.gif

【2011/11/28追記】
「轍」の作者の方のサイト「サイクル紀行」でも、この問題を取り上げられていまして、対応版の「轍Version 3.53」が公開されていました。

サイトから引用させていただきます。

googleridefinder06.gif

 

 【関連記事】
   ※ このブログの「GPSロガー」に関連する記事は、 コチラ です。

 

 ※ 走行ルートを記録するなら「GPSロガー」がお勧めです。
 ※ バイクでの走行動画なら「GoPro HD HERO」がお勧めです
 ※ 仲間やタンデムツーリングでの会話なら高音質の「SENAインカム」がお勧めです

   

 


ブログランキングに参加中です
気に入ったらポチお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村


バイクランキング


ツイッター、やってます!
twitterlogo


 
 

タグ:

スポンサードリンク


  この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 コメントを残すか、ご自分のサイトからトラックバックすることができます。

コメント / トラックバック 2 件

  1. バイクおやじ より:

    さすがメカ好きおじさん!
    全然気がつきませんでした。
    私も暇をみて作業します。
    轍の設定が変更出来ると良いですね。

  2. メカ好きおじさん より:

    バイクおやじ さん へ、
    たまたま、自分の過去のブログ記事をチェックしていて
    マップのマーカーが表示されていないのに気付き、
    調べた結果、わかりました。
    「轍」の修正版が出ているので、当面はこれで大丈夫だと思います。
    ただ、過去のルートマップを修正しなければならないのが
    ちょっとばかり手間が掛かりましたね。

コメントをどうぞ。

プロフィール


プロフィール写真
メカ好きおじさん
・1978年に原付、中型二輪取得
・CB50で東北一周ソロで野宿旅
・250ccで四国・九州3週間5万円の野宿旅
・40都道府県制覇
・XL250オフ後、再度オンロードに戻る
・KAWASKI2ストを最後に一度バイクを降りる
・16年のブランク後リターン
・50歳で大型二輪免許取得
・ハーレーFLSTCに奥さんとタンデム中
・2012年から北海道タンデムツーリング7回


ブログランキングに参加中です
気に入ったらポチお願いします
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村


バイクランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村


ツイッター、やってます!
twitterlogo