2022年夏、北海道ツーリングに行きます
2012年に初めて北海道を奥さんとハーレーでタンデムツーリングに行って以来、6回行ってきました。
そして昨年2021年のツーリングレポートのブログの最後に「たぶん今年がバイクで行く最後の北海道ツーリングになると思います」と締めくくりました。
その時にはほんとうにそう思っていました。
でも今年になって奥さんとの会話の中で、コロナ禍でなかなか旅行にも行けないけどバイクでのツーリングなら密を避けられるかな、今年は東北へ行こうかなどと話していました。
でもなんとなく「そういえば北海道は道北や道東そして道央を通っているけど、道南は走ってないね。 じゃあ道南に行こうか」と言う話題で盛り上がり、結局北海道ツーリングをすることになりました。
それから道南エリアのツーリング、観光スポットなどをチェックしたのですが、だいぶ前にレンタカーで回った道南エリアはバイクでのツーリングよりドライブで行くほうがいい」と言うことになり「やっぱり知床半島で野生のクマが見たい」という事に決まりました。
結局7月の初旬に道東から道央エリアを回ることにしました。
今までいろんなすばらしい景色と思い出を与えてくれた「北の大地」
今年はどんな感動をくれるか楽しみです。
ブログランキングに参加中です
気に入ったらポチお願いします
この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 コメントを残すか、ご自分のサイトからトラックバックすることができます。
2022年04月03日
メカ好きさん、待ってましたよ。
北海道ツーリングはやっぱり車じゃなくて、バイクですよね。
我が家もメカ好きさんのお陰で、毎年北海道へお邪魔してます。コロナが出始めたときは車でしたが、やっぱりバイクだねとカミさんも言ってます。
今年も、GWにタンデムで走ってくる予定です。
秋には、カミさんも自走で行けるよう、特訓しております。
メカ好きさん、今年も準備編やツーレポなど楽しみにしてますね~♪
2022年04月04日
ziromei さんへ、
前回で「最後」と言っておきながら、
やはりこの時期になると北行きでうずうずしちゃいますね。
ziromeiさんとこも奥様と二台で走れると
楽しさは倍増でしょう。
GWはまだ寒いのでしょうか。
こちらもツーレポ、楽しみにまってます。