ジムニーJB64Wにルーフラックをひとりで取り付けて載せてみた
JB64Wジムニーに乗り始めて4年半、自分なりに街乗り向けのカスタムをやってきました。
タイヤをTOYO OPEN COUNTRY R/Tにして4本スポークのブロンズホイールに換装。
フロントとリアのマッドフラップは自作、マフラーカッターやフロントの牽引フックを取り付け、XLのドアミラーには流れるウインカーに交換。
その他内装やこまごましたものをやってきましたが、ここらでようやく積載量拡充のためにルーフラックを載せることにしました。
完成したのがこちらの写真です。
組み立て、ルーフへの乗せるのまですべて一人の作業で2時間半ほどで完成しました。
組み立てと一人で屋根に載せたところの動画を撮影したのでそれを編集中です。
動画ができたらアップする予定です。
一段とカッコよくなったなと自己満足です。
ブログランキングに参加中です
気に入ったらポチお願いします
この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 コメントを残すか、ご自分のサイトからトラックバックすることができます。