カウンター
  • 99今日の閲覧数:
  • 1044昨日の閲覧数:
アーカイブ
カテゴリー

 
2023年2月3日 金曜日

ジムニーJB64Wにルーフラックをひとりで取り付けて載せてみた


 

JB64Wジムニーに乗り始めて4年半、自分なりに街乗り向けのカスタムをやってきました。

タイヤをTOYO OPEN COUNTRY R/Tにして4本スポークのブロンズホイールに換装。

フロントとリアのマッドフラップは自作、マフラーカッターやフロントの牽引フックを取り付け、XLのドアミラーには流れるウインカーに交換。

その他内装やこまごましたものをやってきましたが、ここらでようやく積載量拡充のためにルーフラックを載せることにしました。

完成したのがこちらの写真です。

組み立て、ルーフへの乗せるのまですべて一人の作業で2時間半ほどで完成しました。

組み立てと一人で屋根に載せたところの動画を撮影したのでそれを編集中です。

動画ができたらアップする予定です。

一段とカッコよくなったなと自己満足です。


ブログランキングに参加中です
気に入ったらポチお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村


バイクランキング


ツイッター、やってます!
twitterlogo


 
 

スポンサードリンク


  この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 コメントを残すか、ご自分のサイトからトラックバックすることができます。

コメントをどうぞ。

プロフィール


プロフィール写真
メカ好きおじさん
・1978年に原付、中型二輪取得
・CB50で東北一周ソロで野宿旅
・250ccで四国・九州3週間5万円の野宿旅
・40都道府県制覇
・XL250オフ後、再度オンロードに戻る
・KAWASKI2ストを最後に一度バイクを降りる
・16年のブランク後リターン
・50歳で大型二輪免許取得
・ハーレーFLSTCに奥さんとタンデム中
・2012年から北海道タンデムツーリング7回


ブログランキングに参加中です
気に入ったらポチお願いします
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村


バイクランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村


ツイッター、やってます!
twitterlogo