FC2ブログに、コメントやトラックバックが送れない
以前からずっとそうだったんですが、ブログ仲間の方にコメントやトラックバックを送る際、相手の方が「FC2ブログ」で運営されている場合だと、私の方からのアクセスにいろいろと制約が出ていました。
具体的には、
・ コメントを送る際、「メールアドレス」と「url」を記入すると、「禁止ワードが含まれています」というメッセージが出て送れない。
・ トラックバックが送信できない。
というものです。
これはもう数年前からそういう状態だったので、FC2ブログの方に対しては私のブログの紹介やメール交換をする事が出来ませんでした。
いろいろやっては見たのですが、FC2以外の方のブログに対してはだいたい問題なく送信出来ていたのでそのままにしていました。
でも出来ればこちらのブログも見ていただきたいですし、同じテーマの記事に対してはトラックバックも張りたいですよね。
この原因なんですが、最初は私のブログや自宅サーバー、使っているブログソフトのMovable Type あるいは私のブログのurlやメールアドレスに問題があるのかなと思っていましたが、そうではなく「FC2ブログ」の仕様のようでした。
具体的には、私のブログからコメントを送ると、「Error: Forbidden Your Blog (Blacklist)」、翻訳すると「エラー:あなたのブログは禁じられています(ブラックリスト)」とエラーメッセージが返されてしまいます。
最初は、私のブログに対して相手の方がブラックリストに登録されているのかと思っていましたが、実は違っていて、「投稿とトラックバックを許可するリスト=ホワイトリスト」に掲載されていないサーバーから送られてきたものはすべて「ブラックリスト」扱いとし、接続を拒否するようになっているようです。
※ この件については、FC2.comのフォーラムの中でFC2のスタッフの方が、
http://blog.fc2.com/forum/viewtopic.php?p=73474#p73474
>スパムツールを使った投稿を判別する際に送信元IPをチェックしており、
>これがホワイトリストに載っていないものは You cannot use trackback tool from local PC
>と表示されるようになっております。
>この為MT、nucleusからのトラックバックにつきましては実質受け付けることができません。
>これにつきましては批判されて然るべきだと思いますが、
>現状この判定による投稿の99%までがスパムであるという状況
>(要するにスパムツールからの投稿がものすごく多い)では開放できないというのが実情です。
と書いていらっしゃいました。
通常のプロバイダが運営しているブログサービスや、大手のレンタルサーバーを使ったブログであれば送信元IPがわかっているので安全だけど、自宅サーバーでMovable Type やnucleus などでブログをやっているところは危険なので、「安全以外=とりあえず危険」という判断で拒否する仕様になっているという事のようです。
このフォーラムの記事が書かれたのは2007年の事で今から4年前ですが、その後改善されたという事はないようです。
したがって今後もFC2ブログを使っていらっしゃる方へのコメントには、こちらのurlもメールアドレスも掲載する事は出来ず、またトラックバックも出来ないようです。
なんか、FC2ブログって さびしい きびしいですね。
せめて管理画面で、ブログ管理人の方が「許可」出来る仕様にするくらいの配慮はして欲しいものですね。
ブログランキングに参加中です
気に入ったらポチお願いします

にほんブログ村